沈降破傷風トキソイド(破傷風ワクチン)出荷停止に関するお知らせ
このたび、沈降破傷風トキソイド(破傷風ワクチン)につきまして、製造元における製造工程の適格性再検証のため、2025年7月9日に製造業者による出荷停止および販売業者による供給停止が発表されました。
これに伴い、全国的にワクチンの入手が困難な状況となっており、当院におきましても提供が困難なため、当面の間、沈降破傷風トキソイド(破傷風ワクチン)の接種を中止させていただきます。
接種再開の際は、改めて当院のホームページ等でご報告いたします。
ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。
帯状疱疹ワクチンについて
今年度は、定期予防接種※1、任意予防接種※2に区分されましたが、昨年度同様50歳以上の方は助成対象になります。
予約制ですので、下記内容をご確認いただき予約をお取り下さい。
※1 定期予防接種:下記の方で、過去に一度も接種を受けていない方(接種済みの方は基本的には対象外となりますが、医師が必要と判断した場合は、対象となることがあります)
年齢は令和8年3月31日時点
(1)65歳の方
(2)70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳及び100歳の方
(3)101歳以上の方(令和7年度のみ)
(4)60歳以上64歳以下で身体障害者手帳1級の方のうち、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障がいを有する方
※2 任意予防接種:接種日時点において、龍ケ崎市に住民登録がある50歳以上の方で、定期予防接種対象外の方
<対象者>
50歳以上の方
予診票は、定期予防接種・任意予防接種の区分により異なります。
・定期予防接種:龍ケ崎市よりご自宅等に送付された定期接種用の予診票を使用しますので、接種当日必ずご持参下さい。
・任意予防接種:当院に予診票を設置しております。受付窓口でお渡ししますのでお申し出下さい。
※接種日時点において龍ケ崎市に住民登録がある50歳以上の方は、龍ケ崎市の助成が適応となりますので、予約時にお申し出下さい。
※接種当日は、マイナンバーカードなどの龍ケ崎市民と証明できるものを持参して下さい。
※龍ケ崎市以外の方は、助成の有無についてお住まいの市区町村にお問い合わせ下さい。
<ワクチン種類>
シングリックス(2ヶ月から6ヶ月間隔で2回接種)
※2回分まとめて予約をお取りします。
※シングリックスの予防効果等の詳細は、下記.pdfファイルをご覧下さい。
<接種費用>
通常料金 :1回22,000円(税込)、2回接種 計44,000円
龍ケ崎市の方:1回12,000円(税込)、2回接種 計24,000円
<予約方法>
電話又は受付窓口 TEL:0297-66-6111
月・火・水・金・土曜日 9:00~17:00(祝日除く)
木曜日 9:00~12:00(祝日除く)
<接種日時>
月・水・金・土曜日 9:00~11:00
発熱外来のご案内
当院では、かぜ症状で受診される患者様は発熱していなくても「発熱外来」として院外で対応させていただきます。
発熱外来は予約制となっておりますので、下記症状に該当する場合は、事前に電話で予約を取ってからご来院いただきますようお願いいたします。
■37.0℃以上の発熱 ■倦怠感 ■咽頭痛 ■せき・痰 ■息苦しい ■鼻水 ■頭痛 ■関節痛 ■味覚・嗅覚障害 等
院内感染対策のため、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
・予約方法 電話:0297-66-6111
・受付時間 月・火・水・金・土 AM8:00~11:00 (診療開始9:00)
PM12:00~16:30(診療開始14:30)
木曜日(PM休診) AM8:00~11:00 (診療開始9:00)
※混雑時は、受付を早く終了する場合がございますので、ご了承ください。