ホーム > 部門紹介 > リハビリテーション:作業療法(OT)

リハビリテーション:作業療法(OT)[部門紹介]

作業療法とは

病気やケガによって障がいを負った患者さんに対し、身の回りの動作や家事動作といった日常生活を送る上で必要な能力の回復をサポートしていきます。
作業とは「意味と目的のある活動」です。私たちの生活は作業であふれています。
作業はトイレなど身の回りのことから、ご家族のために料理を作る、友達とゴルフに行くといったことまで含まれていて、 大切な作業は人によって異なっています。
患者さんご自身が「やりたい」・「やる必要がある」あるいは、ご家族が「やってもらいたい」と思う作業をできるように、患者さん・ご家族と一緒に考え、目標を共有しながら行うリハビリテーションです。

作業療法の具体的内容

日常生活動作練習(調理・食事・トイレ・着替え・入浴など)

患者さんの身体状況や自宅環境によって、手すりの位置や福祉用具などを検討していきます。
また動作方法の指導・練習等を行い、最終的に自立(介助量の軽減)に至るよう支援をしていきます。
また、当院では身体機能に合わせた浴室が数種類あり、作業療法では適切な入浴方法の指導・練習、環境設定等を行っていきます。

家事動作練習(調理・掃除・洗濯・買い物など)

自宅での役割・趣味活動として、家事動作練習を行っていきます。
身体状況・生活環境に合わせ、環境設定を行い、使用方法を指導し、実用的な動作の獲得を目指していきます。

上肢機能訓練(手の運動)

個々の障害において、上肢の機能回復または残存能力を最大限に活かせるように様々な道具を用いて訓練していきます。

趣味活動

手の機能回復や、気晴らしや生活意欲の向上、認知症予防または進行防止のために、趣味の再獲得を目的として様々な作業活動を提供していきます。

自助具作成

身体の機能を補って動作が楽に安全に行えるように、必要に応じて個々に合わせた補助具を作成していきます。
トイレ動作訓練
トイレ動作訓練
アクティビティ(編み物)
アクティビティ(編み物)
家事動作練習(調理)
家事動作練習(調理)
食事動作練習
食事動作練習
パソコン練習
パソコン練習
▲このページのトップへ