ホーム > 部門紹介 > リハビリテーション:理学療法(PT)

リハビリテーション:理学療法(PT)[部門紹介]

理学療法とは

ケガや病気などで身体に障がいのある人や障がいの発生が予測される人に対して、基本動作能力(寝返り・起き上がり・立ち上がり)や歩行、移乗動作など日常生活動作の回復や維持、痛みやしびれなどの症状悪化防止のために、運動療法や物理療法(温熱、電気等の物理的手段を治療目的に利用するもの)などを用いる療法です。そのうえで 自立した日常生活が送れるよう支援していきます。

理学療法の具体的内容

治療や支援の内容については、理学療法士が対象の方1人1人について医学的・社会的視点から身体能力や生活環境等を十分に評価し、それぞれの目標に向けて適切なプログラムを作成していきます。

機能訓練

麻痺の回復、痛みの軽減、筋力強化訓練、関節可動域訓練など運動機能に直接働きかける治療法です。
患者さんの必要とされる機能の回復を評価し適切なプログラムを選択していきます。

動作練習

基本動作(寝返り・起き上がり・立ち上がり)、歩行、移乗動作練習などの能力向上を目指す治療法です。

日常生活動作練習

トイレ動作・階段昇降・床上動作練習など日常生活で獲得が必要な動作の練習です。
歩行練習(病棟)
歩行練習(病棟)
歩行練習(屋外)
歩行練習(屋外)
バランス練習(リハビリ室)
バランス練習(リハビリ室)
機能訓練(プラットフォーム上)
機能訓練(プラットフォーム上)
▲このページのトップへ